 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
■HANDS はんず
東京都調布市入間町
2-14-4
Tel:03-3309-5965
【営業時間】
午前9:00〜12:00
午後2:00〜7:00
(最終受付)夜6:00
【休院日】
毎週 木曜
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
  |
 |
|
HANDSでは、生活習慣病を予防するための特別なプログラムをご用意しています。
生活習慣病とは、その名が示す通り、長年に渡って積み重ねられた生活の悪習慣が原因で起きている
病気の総称です。がん(肺、大腸、前立腺など)、脳卒中、心臓病、糖尿病、高脂血症、動脈硬化症、
高血圧、腎臓病、肝臓病、肥満などはすべて生活習慣病に分類されます。
これらの生活習慣病を引き起こす可能性のある構造的問題、精神的問題、栄養問題の3つの問題に対して
一定期間、集中的にアプローチして、原因を良くするための特別なプログラムです。 |
|
|
|
|
 |
 |
|
※一定の期間を決めて、集中的に施術を行う特別コースです
◆ プログラムの期間は1ヶ月単位です。
◆ 初回にまとめてお支払いいただきます。
・週3回コース(計12回) 1回1時間前後
1ヶ月 ¥100,000
・週4回コース(計16回) 1回1時間前後
1ヶ月 ¥134,000
|
|
|
 |
|
生活習慣病は短期間に現れた症状ではなく、長い間の悪習慣が積み重なって現れた、樹木で例えられるところの枝や葉といった末端に現れた症状です。症状として現れるようになるまでには、その根幹に体の歪みや血流の停滞、内臓の相互機能の異常や自律神経のアンバランスなど、さまざまな要因が隠されています。
これらの原因の一つ一つに着目して、それぞれに相応しいアプローチをしていくと同時に、短期間に連続して施術を行うことで、体が悪い状態に戻ってしまうことを防いで、確実に原因を良くしていくことが目的です。
◆ 必要に応じて構造の問題にアプローチします。
体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の流れを良くすることが目的です。特に内臓への直接的な施術が重要です。
◆ 必要に応じて精神的な問題にアプローチします。
ストレスやトラウマに起因している問題が見つかることもよくあります。
◆ 必要に応じて栄養問題にアプローチします。
各種の栄養素と食物酵素が必要なだけ十分に摂取できる体内環境が整っていないために、身体の抵抗力・治癒能力が発揮されていないことが頻繁に見受けられます。食指導と合わせて活性化液体ゼオライトもご利用ください。 |
|
|
 |
|
◆ できる限り、最低3ヶ月はお続けになることを強くお薦めいたします。
◆ 医療機関での検査数値をお持ちください。また、一定期間(約3ヶ月)後に再度医療機関での検査をお薦めします。
◆ お客様の都合による料金の返却は一切できません。また、1ヶ月間に10回しかお越しになれなかったとしても料金の返却はいたしません。
◆ 特別プログラム期間中にセッションを増やしたいという場合には、1回の料金はコース・時間に関係なく一律8,400円となります。
◆ お申込みはサイト右上の電話番号よりお願いいたします。
|
|
|
|
|
|